略歴
長崎県佐世保市生まれ
長崎県立佐世保北中・高校卒業
国立大学法人佐賀大学医学部医学科 入学
平成31年 医師国家資格取得
同年 JCHO東京蒲田医療センターに就職
2020年2月より、ダイヤモンドプリンセス号の関連患者の治療を含め、日本の新型コロナウイルス対策の第一線で勤務
趣味 : 格闘技(キックボクシング)
主な発表論文
Takeuchi S, Ishii K, Koshiba H, Hara K,Wakabayashi M1, Matsumoto Y1,Fujihara J1, Ito T1,Konuma S1, Aoki T1, Tsubota T1, Hayashi T2
コメント
医師の竹内と申します。
私は、新型コロナウイルス感染症対策分科会の会長である 尾身茂先生が理事長を務める、JCHO東京蒲田医療センターに平成31年から勤務しております。
2020年の2月、日本で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の騒動が始まった最初期から、JCHOの勤務医師として、濃厚接触者へのPCR検査、発熱者への診察、COVID-19患者の入院対応や病棟管理など、新型コロナウイルス感染症についての幅広い業務に携わりました。また、出向先である東京医科大学病院でも、新型コロナウイルス感染症の最重症患者の救命治療にあたりました。
当院では、JCHOグループや主要大学病院で用いられているものと同じPCR検査の試薬や検査機を使用しております。正確なPCR検査を、公的病院と同じ機械で日本最速クラスでお届けできるように準備しております。また、竹内は令和3年度も、非常勤医師としてJCHO東京蒲田医療センターのCOVID-19感染患者隔離病棟での勤務を行っております。錯綜する新型コロナウイルス関連の最新情報を、当クリニックでの診療にも活かしていきます。
一刻も早い感染収束と、経済活動の再開の一助になれればと願っています。

提携クリニック;ケーズ皮膚科美容皮膚科天神院 院長 岩田賢治
このたび博多駅前PCR検査センターはたけ内科(竹内翔祐先生)監修のもと、
東京で大好評の正確なPCR検査を最速スピードで提供していきます。
陰性証明書は当院が提携し発行致します。
福岡博多地区の一刻も早い感染収束と、経済活動の再開の一助になるべく我々がしっかり運営して参ります。